コンテンツへスキップ
新栄堂

和楽器 骨董品買取専門店

  • 買取品目
    • 和楽器
      • 三味線
      • 琴
      • 尺八
      • 琵琶
      • 雅楽・能楽
    • 骨董品・美術品
      • 絵画
      • 版画・リトグラフ
      • 掛軸・屏風
      • 茶道具
      • 煎茶道具
      • 陶器・陶磁器
      • 書道具
      • 仏像・仏教美術
      • 人形・ドール
      • 彫刻・置物
      • 古銭・勲章
      • 刀剣・甲冑
      • 和箪笥・時代家具買取
  • 買取実績
  • 参考買取価格一覧
  • ご利用案内
    • 対応エリア
    • 出張買取サービスの流れ
    • 宅配買取サービスの流れ
    • LINE査定の流れ
    • よくある質問
    • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 会社概要
0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00
メールでご相談
LINEでご相談
  1. HOME
  2. 買取実績

買取実績

新栄堂で買い取りさせていただきました事例を紹介しています。和楽器、骨董品・古美術品などのお品物を買取希望されているお客様の参考になれば幸いです。

十二代 田原陶兵衛 萩茶入、その他 茶道具 、十三絃 琴(子持ち綾杉彫り、玉縁包み、くり甲)

十二代 田原陶兵衛 萩茶入、その他 茶道具 、十三絃 琴(子持ち綾杉彫り、玉縁包み、くり甲)

2025年4月26日

茶道具をまとめて数十点、十三絃の琴(子持ち綾杉彫り、くり甲)をお譲りいただきました。まとめてお譲…

記事を読む
江戸時代中期の黒漆桃形兜、他甲冑の買取

江戸時代中期の黒漆桃形兜、他甲冑の買取

2025年4月25日

江戸時代中期の黒漆桃形兜やその他甲冑を買取致しました。ケース、立札が付属しております。状態は所々…

記事を読む
J.Torrents Llado(ホアキン・トレンツ・リャド)のシルクスクリーン「白ばら」、田中みぎわ 水墨画「交響する若い森」、他備前焼など

J.Torrents Llado(ホアキン・トレンツ・リャド)のシルクスクリーン「白ばら」、田中みぎわ 水墨画「交響する若い森」、他備前焼など

2025年4月23日

J.Torrents Llado(ホアキン・トレンツ・リャド)のシルクスクリーン「白ばら」、田中…

記事を読む
人間国宝 塚本快示 白磁 汲出 五客 茶道具

人間国宝 塚本快示 白磁 汲出 五客 茶道具

2025年4月22日

人間国宝 塚本快示 作の白磁 汲出 五客セットをお譲りいただきました。塚本快示は小山冨士夫に師事…

記事を読む
12代、14代 坂倉新兵衛 萩茶碗 2点 茶道具

12代、14代 坂倉新兵衛 萩茶碗 2点 茶道具

2025年4月21日

12代と14代 坂倉新兵衛の萩茶碗を2点お譲りいただきました。12代 坂倉新兵衛は11代 坂倉新…

記事を読む
人間国宝 清水卯一 造 蓬莱指描 湯呑、三味線 (子持ち綾杉彫り、金細、紅木)和楽器

人間国宝 清水卯一 造 蓬莱指描 湯呑、三味線 (子持ち綾杉彫り、金細、紅木)和楽器

2025年4月20日

人間国宝 清水卯一の蓬莱指描 湯呑をお譲りいただきました。清水卯一は京都市東山に生まれ、陶芸家の…

記事を読む
五代 清水六兵衛 造 数印三島 鉢 茶道具、中国 硯 書道具

五代 清水六兵衛 造 数印三島 鉢 茶道具、中国 硯 書道具

2025年4月20日

五代 清水六兵衛の数印三島 鉢をお譲りいただきました。四代 清水六兵衛の次男として生まれ、日本画…

記事を読む
鎌田幸二 造 油滴天目釉 一輪生 、その他 茶道具一式

鎌田幸二 造 油滴天目釉 一輪生 、その他 茶道具一式

2025年4月19日

鎌田幸二の油滴天目釉 一輪生をお譲りいただきました。鎌田幸二は京都出身で五条清水正に作陶を学び、…

記事を読む
二代 徳田八十吉 深厚耀変 茶碗 茶道具 九谷、十七絃 琴(お稽古用、簾彫り)

二代 徳田八十吉 深厚耀変 茶碗 茶道具 九谷、十七絃 琴(お稽古用、簾彫り)

2025年4月19日

二代 徳田八十吉の九谷焼 深厚耀変 茶碗をお譲りいただきました。石川県出身の二代 徳田八十吉は養…

記事を読む
荒井寿斎 木彫 獅子頭 井波彫刻、十三絃 琴「子持ち綾杉彫り、玉縁包み、くり甲」

荒井寿斎 木彫 獅子頭 井波彫刻、十三絃 琴「子持ち綾杉彫り、玉縁包み、くり甲」

2025年4月18日

彫刻家 荒井寿斎の木彫 獅子頭をお譲りいただきました。富山県の井波町に生まれた荒井寿斎は伝統工芸…

記事を読む
山下清 あずま工芸 大判 リトグラフ「長岡の花火」、琴 「十三絃、綾杉彫り、玉縁包み、くり甲」

山下清 あずま工芸 大判 リトグラフ「長岡の花火」、琴 「十三絃、綾杉彫り、玉縁包み、くり甲」

2025年4月18日

山下清 あずま工芸 大判 リトグラフ「長岡の花火」をお譲りいただきました。山下清は貼り絵やペン画…

記事を読む
純銀製 霰 湯沸(銀瓶) 697g 合箱 、その他 煎茶道具 茶道具 まとめ

純銀製 霰 湯沸(銀瓶) 697g 合箱 、その他 煎茶道具 茶道具 まとめ

2025年4月17日

ご実家の整理にて純銀製 霰 湯沸(銀瓶) や、その他 煎茶道具 茶道具をまとめてお譲りいただきま…

記事を読む
坦道(金保正智)作 木彫 不動明王像 光背 大理石台

坦道(金保正智)作 木彫 不動明王像 光背 大理石台

2025年4月17日

坦道(本名:金保正智)作の木彫 不動明王像をお譲りいただきました。大正から昭和初期にかけて活躍し…

記事を読む
橋本喜泉 祥瑞 古鏡文 水指 茶道具 桃山窯、刀「無銘、東京教、鑑定書」

橋本喜泉 祥瑞 古鏡文 水指 茶道具 桃山窯、刀「無銘、東京教、鑑定書」

2025年4月15日

橋本喜泉 作の祥瑞 古鏡文 水指をお譲りいただきました。桃山窯の手塚大示に師事し、1985年には…

記事を読む
嶋津俊則「サンミッシェル」油彩、琴 「十三絃、綾杉彫り、玉縁包み、くり甲」

嶋津俊則「サンミッシェル」油彩、琴 「十三絃、綾杉彫り、玉縁包み、くり甲」

2025年4月14日

嶋津俊則「サンミッシェル」油彩嶋津俊則は大阪府出身で元 二元会理事長の鈴木博尊に師事、二元展で活…

記事を読む
玉楮象谷 讃岐彫茶量 竹製 頼山陽書彫

玉楮象谷 讃岐彫茶量 竹製 頼山陽書彫

2025年4月11日

玉楮象谷 作 讃岐彫茶量をお譲りいただきました。玉楮象谷は1806年に生まれ、香川漆器で有名な「…

記事を読む
伊東深水 「春雪」 手摺木版画 額装 モモセ版、琴(子持ち綾杉彫り、くり甲、柏葉包み)

伊東深水 「春雪」 手摺木版画 額装 モモセ版、琴(子持ち綾杉彫り、くり甲、柏葉包み)

2025年4月7日

伊東深水の 「春雪」 手摺木版画 額装 モモセ版と琴(子持ち綾杉彫り、くり甲、柏葉包み)の査定で…

記事を読む
東山魁夷 紙 木版画 「草原放牧」 限定195

東山魁夷 紙 木版画 「草原放牧」 限定195

2025年4月2日

東山魁夷 紙 木版画 「草原放牧」 限定195をお譲りいただきました。東山魁夷は神奈川県に生まれ…

記事を読む
中国古銭 壹圓 中圓 銀貨(大清銀弊、袁世凱 、孫文、開国記念弊)まとめ

中国古銭 壹圓 中圓 銀貨(大清銀弊、袁世凱 、孫文、開国記念弊)まとめ

2025年4月1日

東京都中央区銀座より中国古銭をまとめてお譲りいただきました。壹圓や當一圓、中圓があり、宣統三年の…

記事を読む
高橋楽斎 信楽焼 耳付水指 表千家(十四代 而妙斎書付 銘「祥雲」)、筑前琵琶(五弦五柱、撥)

高橋楽斎 信楽焼 耳付水指 表千家(十四代 而妙斎書付 銘「祥雲」)、筑前琵琶(五弦五柱、撥)

2025年3月31日 2025年4月7日

高橋楽斎の信楽焼 耳付水指(表千家 十四代 而妙斎書付 銘「祥雲」)と五弦五柱の筑前琵琶をお譲り…

記事を読む
織田広喜 キャンバス「シャンゼリゼー風景 春」油彩、琴 3面、三味線 1棹

織田広喜 キャンバス「シャンゼリゼー風景 春」油彩、琴 3面、三味線 1棹

2025年3月29日 2025年3月30日

東京都杉並区よりご自宅整理でお呼びいただきました。織田広喜のキャンバス「シャンゼリゼー風景 春」…

記事を読む
加山又造 オリジナル木版画「更紗」限定200 浮世絵、三味線(綾杉彫り、銀細、小物)

加山又造 オリジナル木版画「更紗」限定200 浮世絵、三味線(綾杉彫り、銀細、小物)

2025年3月28日

東京都新宿区より、加山又造の限定200のオリジナル木版画「更紗」、三味線を1棹お譲りいただきまし…

記事を読む
加山又造 オリジナル 木版画 「無双」 限定150、中国 古銭 まとめ

加山又造 オリジナル 木版画 「無双」 限定150、中国 古銭 まとめ

2025年3月24日

東京都中央区日本橋より加山又造 作のオリジナル 木版画 「無双」 限定150の査定でお呼びいただ…

記事を読む
M-ARTS(エムアーツ)リアル仏像 興福寺国宝写「阿修羅像」、琴 「十三絃、綾杉彫り、くり甲」

M-ARTS(エムアーツ)リアル仏像 興福寺国宝写「阿修羅像」、琴 「十三絃、綾杉彫り、くり甲」

2025年3月22日

M-ARTS(エムアーツ)のリアル仏像「阿修羅像」興福寺国宝写と綾杉彫り、くり甲の十三絃箏2点を…

記事を読む
笙(煮竹 蒔絵あり)鳳笙 雅楽

笙(煮竹 蒔絵あり)鳳笙 雅楽

2025年3月19日

先日笙をお売りいただいたお客様よりリピートいただき、再度笙を買取させていただきました。こちらの笙…

記事を読む
Page 4 of 17
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 次 ›
  • 最後 »

買取品目

  • 和楽器
    • 三味線
    • 琴
    • 尺八
    • 琵琶
    • 雅楽・能楽
  • 骨董品・美術品
    • 絵画
    • 版画・リトグラフ
    • 掛軸・屏風
    • 茶道具
    • 煎茶道具
    • 陶器・陶磁器
    • 書道具
    • 仏像・仏教美術
    • 人形・ドール
    • 彫刻・置物
    • 古銭・勲章
    • 刀剣・甲冑
    • 和箪笥・時代家具買取

ブログカテゴリー

  • 買取実績
  • 骨董・和楽器コラム
  • スタッフブログ
  • 新着情報・お知らせ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月

買取品目

  • 和楽器
    • 三味線
    • 琴
    • 尺八
    • 琵琶
    • 雅楽・能楽
  • 骨董品・美術品
    • 絵画
    • 版画・リトグラフ
    • 掛軸・屏風
    • 茶道具
    • 煎茶道具
    • 陶器・陶磁器
    • 書道具
    • 仏像・仏教美術
    • 人形・ドール
    • 彫刻・置物
    • 古銭・勲章
    • 刀剣・甲冑
    • 和箪笥・時代家具買取

買取情報

  • 参考買取価格一覧
  • 買取実績
  • 新着情報・お知らせ
  • 骨董・和楽器コラム

ご利用案内

  • 対応エリア
  • 出張買取サービスの流れ
  • 宅配買取サービスの流れ
  • LINE査定の流れ
  • よくある質問
  • 選ばれる理由

新栄堂について

  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

新栄堂
和楽器 骨董品買取

〒352-0025 埼玉県新座市片山3-5-4

TEL: 0120-58-4810

埼玉県公安委員会 第431360059107号
古物商名称:水村 公太

© 2024-2025 新栄堂 All rights reserved.