四弦五柱 筑前琵琶、撥、琵琶立て

四弦五柱 筑前琵琶、撥、琵琶立て
作家名
作品名四弦五柱 筑前琵琶、撥、琵琶立て
買取価格10,000
ジャンル琵琶
買取エリア 埼玉県 さいたま市 緑区
買取方法出張買取

この作品について

四弦五柱の筑前琵琶を2点、撥、琵琶立てをお譲りいただきました。

筑前琵琶とは、明治時代の19世紀半ば頃に福岡県で生まれ、盲僧琵琶を弾く人たちが三味線や薩摩琵琶の要素を入れて生み出した楽器です。楽琵琶、盲僧琵琶、平家琵琶、薩摩琵琶の後にできた楽器です。生まれた当初は女性を中心に広まり沢山の女性奏者がおりました。
主に胴の表面は桐(きり)、裏面は桑(くわ)や紫檀(したん)、欅(けやき)、撥は柘植(つげ)や象牙(ぞうげ)で弦は正絹(絹糸)を使って製作されます。

本作は痛み等ありましたが、2点併せてお譲りいただきましたのでお客様に満足いただける査定で買い受けいたしました。

作家情報

について

その他 琵琶の買取実績

買取実績一覧を見る

琵琶の買取は、
和楽器の買取に強い
新栄堂にご相談ください。

遺品として残された琵琶は御座いませんか?
筑前琵琶・薩摩琵琶・楽琵琶・錦琵琶など様々な種類の琵琶から撥(バチ)等の小物まで幅広く査定・買取。和楽器の査定経験と知識が豊富な査定士が対応致します。

お問合わせ・ご相談

出張無料・査定無料お気軽にご相談ください

0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00

買取方法

初めての方でも簡単にご利用いただけます!
出張買取・宅配買取の2種類の買取方法をご用意

  1. ご相談・申込み
  2. 査定
  3. お支払い

出張対応エリア