津軽三味線、三味線、尺八

津軽三味線、尺八
作家名
作品名津軽三味線、三味線、尺八
買取価格50,000
ジャンル和楽器
買取エリア 千葉県 船橋市
買取方法出張買取

この作品について

千葉県船橋市にて津軽三味線、三味線、尺八をお譲りいただきました。

津軽三味線は青森県の津軽地方から伝わった音楽ジャンルです。一般的な三味線と比べると太棹と呼ばれる太い棹にて作られておりサイズが大きいです。また、撥も厚く大きい撥を使われております。
一般的なものよりも数が少なく希少価値が高い三味線となります。

尺八とは竹の根に近い部分を使用し、息を吹き込む歌口、指で穴を塞いで音階を変える為の表面に一孔〜四孔、そして裏面に五孔があります。そして管尻にある息が抜ける穴を空けて製管されている縦笛でリードの無いエアリード楽器です。一般的に名前の通り一尺八寸の長さが標準的です。

津軽三味線は彫りが子持ち綾杉彫りで金細の演奏会用のものでした。三味線はお稽古用、尺八は汚れ、痛みが多くございました。撥等の付属品はありませんでしたが、お客様に満足いただける査定で全て買い受けいたしました。

この度は弊社をご指名いただき誠にありがとうございました。

作家情報

について

その他 和楽器の買取実績

買取実績一覧を見る

和楽器の買取に強い
新栄堂にご相談ください。

ご家庭に眠っている三味線や琴、尺八などの和楽器はござませんか?
三味線や尺八の他、琵琶や雅楽・能楽の楽器を幅広く査定・買取。多数の和楽器の査定実績を持つ専門の鑑定士が対応致します。

お問合わせ・ご相談

出張無料・査定無料お気軽にご相談ください

0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00

買取方法

初めての方でも簡単にご利用いただけます!
出張買取・宅配買取の2種類の買取方法をご用意

  1. ご相談・申込み
  2. 査定
  3. お支払い

出張対応エリア