コンテンツへスキップ
新栄堂

和楽器 骨董品買取専門店

  • 買取品目
    • 和楽器
      • 三味線
      • 琴
      • 尺八
      • 琵琶
      • 雅楽・能楽
    • 骨董品・美術品
      • 絵画
      • 版画・リトグラフ
      • 掛軸・屏風
      • 茶道具
      • 煎茶道具
      • 陶器・陶磁器
      • 書道具
      • 仏像・仏教美術
      • 人形・ドール
      • 彫刻・置物
      • 古銭・勲章
      • 刀剣・甲冑
      • 和箪笥・時代家具買取
  • 買取実績
  • 参考買取価格一覧
  • ご利用案内
    • 対応エリア
    • 出張買取サービスの流れ
    • 宅配買取サービスの流れ
    • LINE査定の流れ
    • よくある質問
    • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 会社概要
0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00
メールでご相談
LINEでご相談
  1. HOME
  2. 2025年7月

2025年7月

石倉央山 造 尺八 金巻歌口 銀三線

石倉央山 造 尺八 金巻歌口 銀三線

2025年7月31日 2025年8月1日

石倉央山の尺八を宅配買取にて買取させていただきました。石倉央山は日本を代表する尺八奏者である石倉…

記事を読む
孤松堂 五代 本間琢斎 造 斑紫銅 線文 細口花瓶 佐渡

孤松堂 五代 本間琢斎 造 斑紫銅 線文 細口花瓶 佐渡

2025年7月29日

孤松堂 五代 本間琢斎 造の斑紫銅 線文 細口花瓶をお譲りいただきました。五代 本間琢斎は四代 …

記事を読む
十六代 永楽善五郎 (即全) 造 青交趾 菓子皿 五枚

十六代 永楽善五郎 (即全) 造 青交趾 菓子皿 五枚

2025年7月28日

十六代 永楽善五郎 造の青交趾 菓子皿 五枚セットをお譲りいただきました。十六代は京都府京都市に…

記事を読む
中里隆 唐津粉引茶碗

中里隆 唐津粉引茶碗

2025年7月27日

中里隆 造の唐津粉引茶碗をお譲りいただきました。中里隆は唐津で十二代 中里太郎右衛門の五男に生ま…

記事を読む
大滝源一 作 無形文化財 朱溜棗 村上堆朱

大滝源一 作 無形文化財 朱溜棗 村上堆朱

2025年7月26日

大滝源一 作の無形文化財 朱溜棗をお譲りいただきました。大滝源一は新潟県に生まれ、父 金作に師事…

記事を読む
肥沼美智雄 造 耳付壷

肥沼美智雄 造 耳付壷

2025年7月25日

肥沼美智雄 造の耳付壷をお譲りいただきました。肥沼美智雄は東京都青梅市に生まれ、1969年に益子…

記事を読む
蒔絵師 若島丈久(宇内) 白漆 山水 棗 蓋裏金絵 茶道具

蒔絵師 若島丈久(宇内) 白漆 山水 棗 蓋裏金絵 茶道具

2025年7月23日

東京都新宿区西落合より蒔絵師 若島丈久(雅号:宇内)の白漆 山水 棗をお譲りいただきました。若島…

記事を読む
尾形乾山 造 茶入 / 裏千家 八代 又玄斎 一燈 書付 茶道具

尾形乾山 造 茶入 / 裏千家 八代 又玄斎 一燈 書付 茶道具

2025年7月21日

尾形乾山 造の茶入をお譲りいただきました。尾形乾山は京都で尾形光琳の5歳弟として生まれました。1…

記事を読む
永井吐無 油彩 F6号『昼下りの曲り道』ポルトガル風景、油彩 SM号『ほおずき五つ』

永井吐無 油彩 F6号『昼下りの曲り道』ポルトガル風景、油彩 SM号『ほおずき五つ』

2025年7月20日

永井吐無の油彩 F6号『昼下りの曲り道』ポルトガル風景と油彩 SM号『ほおずき五つ』を2点お譲り…

記事を読む
渋谷区富ヶ谷にて玉野勢三のブロンズ彫刻「おとうとⅢ」、濱田庄司の鉄絵酒器、油彩画、食器など

渋谷区富ヶ谷にて玉野勢三のブロンズ彫刻「おとうとⅢ」、濱田庄司の鉄絵酒器、油彩画、食器など

2025年7月19日

渋谷区富ヶ谷にて玉野勢三のブロンズ彫刻「おとうとⅢ」、濱田庄司の鉄絵酒器、油彩画、食器などをお譲…

記事を読む
北原精華堂 北原篁山 尺八 2点

北原精華堂 北原篁山 尺八 2点

2025年7月18日

北原精華堂 北原篁山の尺八を2点お譲りいただきました。北原精華堂は 1908年に初代 北原篁山が…

記事を読む
中村湖彩 棗 4点 茶道具

中村湖彩 棗 4点 茶道具

2025年7月16日

中村湖彩の棗を4点お譲りいただきました。中村湖彩は石川県に生まれ、石川で有名な金沢、輪島、山中の…

記事を読む
古来窯 上田光春 信楽 茶入 / 仕覆 龍詰段織

古来窯 上田光春 信楽 茶入 / 仕覆 龍詰段織

2025年7月15日

古来窯 上田光春 作の信楽 茶入をお譲りいただきました。上田光春は福岡県八女郡立花町に生まれ、丹…

記事を読む
辻村史朗 唐津 ぐい呑 陶器

辻村史朗 唐津 ぐい呑 陶器

2025年7月14日

辻村史朗 造の唐津 ぐい呑をお譲りいただきました。辻村史朗は奈良県出身の作家で師を持たずに独自の…

記事を読む
御釜師 十三代 鈴木盛久(繁吉) 作 霰布団形鉄瓶 虫喰提手

御釜師 十三代 鈴木盛久(繁吉) 作 霰布団形鉄瓶 虫喰提手

2025年7月12日

御釜師 十三代 鈴木盛久(繁吉) 作の霰布団形鉄瓶をお譲りいただきました。十三代 鈴木盛久は本名…

記事を読む
九代 大樋長左衛門 識箱 黒平茶碗 浅野焼

九代 大樋長左衛門 識箱 黒平茶碗 浅野焼

2025年7月11日

九代 大樋長左衛門 識箱の浅野焼 黒平茶碗をお譲りいただきました。八代 大樋長左衛門の長男として…

記事を読む
加藤弥右衛門 造 鼡志野 茶碗 / 裏千家 鵬雲斎 書付 秀逸作

加藤弥右衛門 造 鼡志野 茶碗 / 裏千家 鵬雲斎 書付 秀逸作

2025年7月9日

加藤弥右衛門 造の鼡志野 茶碗をお譲りいただきました。加藤弥右衛門は加藤十右衛門の三男として生ま…

記事を読む
寒川栖豊 葵窯 紀州焼 那智黒 茶碗 / 裏千家 鵬雲斎 書付 黒

寒川栖豊 葵窯 紀州焼 那智黒 茶碗 / 裏千家 鵬雲斎 書付 黒

2025年7月7日

寒川栖豊 作の葵窯 紀州焼 那智黒 茶碗をお譲りいただきました。また、共箱の蓋裏に裏千家 十五代…

記事を読む
四代 大樋長左衛門 (勘兵衛・土庵) 造 茶碗 / 九世 大樋長左衛門 (陶土斎) 識箱

四代 大樋長左衛門 (勘兵衛・土庵) 造 茶碗 / 九世 大樋長左衛門 (陶土斎) 識箱

2025年7月5日

四代 大樋長左衛門 (勘兵衛・土庵) 造の茶碗をお譲りいただきました。また、九代 大樋長左衛門 …

記事を読む
中村翠嵐 造 浅黄交趾五徳 蓋置

中村翠嵐 造 浅黄交趾五徳 蓋置

2025年7月4日

中村翠嵐 造の交趾五徳 蓋置やその他茶道具数十点、琴十三絃をお譲りいただきました。中村翠嵐は京都…

記事を読む
人間国宝 加藤卓男 秀逸作 青釉花鳥文花入

人間国宝 加藤卓男 秀逸作 青釉花鳥文花入

2025年7月2日

人間国宝 加藤卓男 作の青釉花鳥文花入をお譲りいただきました。加藤卓男は五代 加藤幸兵衛の長男と…

記事を読む

買取品目

  • 和楽器
    • 三味線
    • 琴
    • 尺八
    • 琵琶
    • 雅楽・能楽
  • 骨董品・美術品
    • 絵画
    • 版画・リトグラフ
    • 掛軸・屏風
    • 茶道具
    • 煎茶道具
    • 陶器・陶磁器
    • 書道具
    • 仏像・仏教美術
    • 人形・ドール
    • 彫刻・置物
    • 古銭・勲章
    • 刀剣・甲冑
    • 和箪笥・時代家具買取

ブログカテゴリー

  • 買取実績
  • 骨董・和楽器コラム
  • スタッフブログ
  • 新着情報・お知らせ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月

買取品目

  • 和楽器
    • 三味線
    • 琴
    • 尺八
    • 琵琶
    • 雅楽・能楽
  • 骨董品・美術品
    • 絵画
    • 版画・リトグラフ
    • 掛軸・屏風
    • 茶道具
    • 煎茶道具
    • 陶器・陶磁器
    • 書道具
    • 仏像・仏教美術
    • 人形・ドール
    • 彫刻・置物
    • 古銭・勲章
    • 刀剣・甲冑
    • 和箪笥・時代家具買取

買取情報

  • 参考買取価格一覧
  • 買取実績
  • 新着情報・お知らせ
  • 骨董・和楽器コラム

ご利用案内

  • 対応エリア
  • 出張買取サービスの流れ
  • 宅配買取サービスの流れ
  • LINE査定の流れ
  • よくある質問
  • 選ばれる理由

新栄堂について

  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

新栄堂
和楽器 骨董品買取

〒352-0025 埼玉県新座市片山3-5-4

TEL: 0120-58-4810

埼玉県公安委員会 第431360059107号
古物商名称:水村 公太

© 2024-2025 新栄堂 All rights reserved.