文化勲章 北村西望 洋銀 長崎平和記念像 「希望」 1/32 彫刻

文化勲章 北村西望 洋銀 長崎平和記念像 「希望」 1/32 彫刻

北村西望 彫刻・置物

参考買取価格
15,000

※掲載している買取価格は参考買取価格となります。
お品物の状態、市場価値の変動などで買取価格は変動します。

このお品について

本作は北村西望 代表作の洋銀 長崎平和記念像 「希望」 1/32 彫刻になります。

北村西望は長崎県出身の彫刻家で東京美術学校に通い学びました。北村西望の代表作言えば、出身地の長崎県長崎平和公園に1955年に完成し設置されている高さ約9.7メートル、重さ約30トンもある青銅製の「平和祈念像」で右手には原爆、左手には平和、顔には犠牲者の冥福を祈るポーズとなっており、平和を願う為に制作されました。他にも国会議事堂に1938年に自由民権運動の指導者であった板垣退助を称えて設置された「板垣退助翁」、1915年と初期の作品で文展で二等を受賞した「怒濤」、戦後の作品だと「笑う少女」や「将軍と孫」なども御座います。
また日展を創立し、後に名誉会長となりました。
1958年に学術や芸術などの日本で文化の発展をさせた人に贈られる文化勲章を受章されました。

本作は北村西望の1番の代表作と言っても過言ではない「平和祈念像」の1/32スケールの洋銀製になります。
洋銀製以外にもブロンズ製があり、そちらの方が人気は高いですが共箱、台座付きで状態は良好で人気作家の人気作品となりますのでこちらの参考買取価格とさせていただきます。


北村西望(きたむらせいぼう)
1884年 長崎県に生まれる
1912年 東京美術学校 卒業
1955年 長崎 平和祈念像 完成
1958年 文化勲章・文化功労者 顕彰
     日展 創立
1970年 社団法人日本彫塑会改組、名誉 会長
1974年 日展名誉 会長
1987年 永眠

彫刻・置物の参考買取価格

津軽、地歌、長唄などの買取参考価格をご紹介。買取相場の目安としてご覧ください。

彫刻・置物の参考買取価格

彫刻・置物の参考買取価格を含むすべての価格情報は
参考買取価格一覧からご覧いただけます。

買取品目別 参考買取価格

和楽器・骨董品を中心に幅広く取り扱っております。買取価格の参考にご覧ください。

彫刻・置物の買取は、
骨董品・美術品の買取に強い
新栄堂にご相談ください。

ご家庭に眠っている彫刻、置物などはござませんか?
ブロンズ像・石像・木彫等お客様が大切にしてきたお品物を幅広く査定・買取。彫刻作品の査定経験と知識が豊富な査定士が対応致します。

お客様の声

ご利用いただいたお客様からに寄せられたお客様の声をご紹介!

  • 琴を買い取っていただきました
    祖父から父、父から私と受け継いできましたが、一度査定に出してみようと新栄堂さんに依頼しました。
  • 祖父の遺品の骨董品をまとめて買っていただきました!
    和楽器を買い取っているということで祖父が集めていた骨董品と祖母の琴を査定していただき、思っていたより高く売れました。

お問合わせ・ご相談

出張無料・査定無料お気軽にご相談ください

0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00

買取方法

初めての方でも簡単にご利用いただけます!
出張買取・宅配買取の2種類の買取方法をご用意

  1. ご相談・申込み
  2. 査定
  3. お支払い

出張対応エリア