名嘉睦稔「LAMER 海」手彩色木版画 1998年製作

名嘉睦稔「LAMER 海」手彩色木版画 1998年製作

名嘉睦稔 版画・リトグラフ

参考買取価格
22,000

※掲載している買取価格は参考買取価格となります。
お品物の状態、市場価値の変動などで買取価格は変動します。

このお品について

名嘉睦稔の「LAMER 海」手彩色木版画になります。
名嘉睦稔は沖縄県伊是名島に生まれ、独学で木版画の製作をしました。沖縄県をはじめ全国各地や台湾などでも個展を開催し、2010年に沖縄県北谷町美浜でボクネン美術館を開館、日本文化デザイン賞や新報活動賞を受賞するなどの活躍をした作家です。
「LAMER 海」は1998年に製作されたもので手彩色木版画です。額装されており、数が少ない希少な作品の為こちらの参考買取価格となります。


名嘉睦稔(なかぼくねん)
1953年 沖縄県伊是名島に生まれる
1983年 宜野湾市民会館レリーフ「がじゅまる」製作
1989年 独学で木版画 制作 始める
1995年 伊是名村「尚円王 金丸」ブロンズ像 制作
     伊是名村仲田港ターミナル「島の星」陶板 壁画 制作
1996年 個展「沖縄発ー21世紀 原始の力」開催 東京 プティミュゼ美術館
     読谷村 憲法条文モニュメント「萠芽」制作
1997年 ブロンズ人 魚像「潮騒」制作 沖縄 ホテルムーンビーチ
1998年 「地球環境と美の祭典」 東京 伊勢丹美術館
1999年 個展「地球環境と美の祭典」開催 福岡 大宰府天満宮 宝物殿
2000年 個展「九州・沖縄サミット広報用絵葉書」(外務省)の原画制作
     個展「名嘉睦稔の世界」開催 東京 明治神宮文化館
     個展「The World of Bokunen Naka」ニューヨーク Avram Gallery
2001年 第24回日本文化デザイン会議「日本文化デザイン賞」受賞
     個展「さきよだ展」開催 東京 スパイラルガーデン
2002年 個展「名嘉睦稔展~沖縄の風を彫る~」開催 東大阪市民美術センター
     個展「さきよだ展 」開催 福岡 イムズホール
     個展「万象連鎖展」開催 東京 スパイラルガーデン
     サンマーク出版「ボクネン~大自然の伝言を彫る~」出版
2003年 マガジンハウス 絵本「紅逢黒逢の刻」出版
2004年 個展「名嘉睦稔の世界展 大自然の伝言を彫る」開催 沖縄 浦添市美術館
     個展「名嘉睦稔木版画展~風のエナジー~」開催 愛媛 タオル美術館 ASAKURA
     ロッキング オン 画「海のふた」出版
2006年 沖縄県浦添市てだこホール緞帳「響む太陽子」原画制作
2008年 個展「命の森」開催 東京 明治神宮文化館
     個展「無限の庭」開催 京都 思文閣美術館
2010年 ボクネン美術館 開設  沖縄 北谷町美浜
2011年 個展「風の島から」開催 奄美田中一村記念美術館
2012年 第34回琉球新報活動賞 受賞
2014年 「名嘉睦稔・白丰中 二人展」開催 台湾 TAI-HWA GALLERY
2015年 第49回沖縄タイムス芸術選賞 版画部門大賞 受賞
     沖縄 伊是名村「尚円像乗馬像」ブロンズ像 制作
     美童シリーズ 線描画展示会 初開催 ボクネン美術館
2016年 個展「ボクネンの世界展~風の伝言を彫る~」開催 大阪 東大阪市民美術センター
     個展「ボクネン木版画展~太陽の島から~」開催 石川 しいのき迎賓館
     個展「名嘉睦稔木版画展~風の伝言を彫る~」開催 徳島 徳島県あわぎんホール
2017年 個展「名嘉睦稔展~風の伝言を彫る~」開催 愛媛 愛媛県美術館

版画・リトグラフの参考買取価格

津軽、地歌、長唄などの買取参考価格をご紹介。買取相場の目安としてご覧ください。

版画・リトグラフの参考買取価格

版画・リトグラフの参考買取価格を含むすべての価格情報は
参考買取価格一覧からご覧いただけます。

買取品目別 参考買取価格

和楽器・骨董品を中心に幅広く取り扱っております。買取価格の参考にご覧ください。

版画・リトグラフの買取は、
骨董品・美術品の買取に強い
新栄堂にご相談ください。

飾っていない眠ったままの版画・リトグラフはござませんか?
木版画、銅版画などお客様が大切にしているリトグラフを幅広く査定・買取。版画の査定経験と知識を持った査定士が対応致します。

お客様の声

ご利用いただいたお客様からに寄せられたお客様の声をご紹介!

  • 琴を買い取っていただきました
    祖父から父、父から私と受け継いできましたが、一度査定に出してみようと新栄堂さんに依頼しました。
  • 祖父の遺品の骨董品をまとめて買っていただきました!
    和楽器を買い取っているということで祖父が集めていた骨董品と祖母の琴を査定していただき、思っていたより高く売れました。

お問合わせ・ご相談

出張無料・査定無料お気軽にご相談ください

0120-58-4810
電話受付時間 10:00~20:00

買取方法

初めての方でも簡単にご利用いただけます!
出張買取・宅配買取の2種類の買取方法をご用意

  1. ご相談・申込み
  2. 査定
  3. お支払い

出張対応エリア